
マウス感度やキー配置やデバイス選びに迷ったことはありませんか?
どれを選んでよいか迷ったときはプロプレイヤーや有名ストリーマーが使用しているものを参考にすることをおすすめします。
この記事ではプロプレイヤーであるBuyuriru(ぶゅりる)選手のキー配置・マウス感度や使用デバイスを紹介しますので参考にしてください。
この記事でわかること
この記事ではフォートナイトプレイヤーBuyuriru(ぶゅりる)選手のマウス感度、キー配置や環境設定および使用デバイスを知ることができます。
Buyuriru(ぶゅりる)選手のプロフィール
| name | ぶゅりる |
| 生年月日 | 2004年2月11日 |
| 所属チーム | DetonatioN FocusMe |
| 出身 |
マウス感度
| DPI | 650 |
| X軸 | 10% |
| Y軸 | 10% |
| ターゲット感度 | 50% |
| スコープ感度 | 50% |
使用マウス:Logicool G ゲーミングマウス G502 X PLUS
ぶゅりる選手が使用する「Logicool G G502 X PLUS LIGHTSPEED」は、多彩なカスタマイズが魅力のゲーミングマウスです。特に、サイドのDPIシフトボタンは、親指の位置に合わせて調整可能で、マウスカバーの交換で更に自分好みにフィットさせることができます。さらに、驚異の120時間バッテリー寿命と、POWERPLAY無線充電マウスパッドとの完璧な互換性が、長時間のゲームでもバッテリーを気にせず楽しむことができます。
マウスパッド:ARTISAN NINJA FX ゼロ MID L
キー配列
移動
| 前に移動 | W |
| 左に移動 | A |
| 後ろに移動 | S |
| 右に移動 | D |
| ジャンプ | スペース |
| しゃがみ | 左ctrl |
戦闘
| 撃つ | 左マウスボタン |
| 照準 | 右マウスボタン |
| リロード | R |
| 使用 | F |
| 収集ツール | マウス中央ボタン |
| 武器スロットル1 | F1 |
| 武器スロットル2 | マウスホイール上 |
| 武器スロットル3 | 4・3 |
| 武器スロットル4 | Z |
| 武器スロットル5 | G |
建築
| 壁 | Q |
| 床 | E |
| 階段 | マウスサイドボタン2 |
| 屋根 | マウスサイドボタン1 |
| トラップ | T |
| 建築物の設置 | 左マウスボタン |
| 修理・アップグレード | H |
| 建築物の回転 | R |
| 建築資材の変更 | 右マウスボタン |
| 建築編集 | C |
| 建築中にしゃがむ | 左ctrl |
| 建築編集の選択 | 左マウスボタン |
| 建築編集のリセット | 右マウスボタン |
使用キーボード:SteelSeries Apex Pro TKL JP
ぶゅりる選手が使用するSteelSeries Apex Pro TKL JPは、高度なカスタマイズが可能なOmniPointスイッチを搭載し、0.4〜3.6mmの作動点を10段階で調整可能です。銀軸を超える高速反応性、1億回のキーストローク耐久性、有機ELディスプレイで通知や画像を表示し、取り外し可能なマグネット式リストレストも装備。フォートナイトに最適化されたこのキーボードで、高速に反応し勝利をつかみ取ることができます。
ビデオ設定
| ウインドウモード | フルスクリーン |
| 解像度 | 1920×1080 |
| VSYNC | オフ |
| 最大フレームレート | 240FPS |
| レンダリングモード | パフォーマンス |
| 明るさ | 100% |
| UIコントラスト | 1.07× |
| 色覚モード | オフ |
| 色覚強度 | 5 |
| 3D解像度 | 100% |
| 仮想化ジオメトリ | オフ |
| 描写距離 | 中 |
| テクスチャ | 低 |
| メッシュ | 高 |
| FPSの表示 | オン |
使用モニター:ASUS VG279QM
ぶゅりる選手が使用するモニター ASUS TUF Gaming VG279QMは、最大280Hzのリフレッシュレートで極めて滑らかな描画を実現し、Adaptive-SyncとG-Sync Compatibleに対応して画面のズレやブレを防止します。また、ELMB SYNCとShadow Boostで画質を最適化し、視野角が広く色彩豊かなIPSパネルを採用。快適なゲーム体験をサポートする多機能スタンドも備えているのが嬉しいですね。
マイク:Logicool G Yeti X BM600X
ぶゅりる選手が使用するマイク「Logicool G Blue Yeti X」は、クリアでプロフェッショナルな音質を提供し、カスタマイズ可能なLEDインジケーターで視覚的にも魅力的です。専用ソフトウェアによる細やかな音声調整が可能で、録音とストリーミングの両方に最適な設計となっています。その堅牢な造りは長時間の使用にも最適です。
ヘッドセット:HyperX Cloud Revolver S
ぶゅりる選手が使用するヘッドセットHyperX Cloud Revolver Sは、高品質クッションと優れた遮音性で、FPSゲームでの集中力を高めます。7台のスピーカーをシミュレートし、ゲーム内の足音や銃声をリアルに再現。デジタルサウンドカードがノイズキャンセリングを調整可能で、ゲームプレイ中の聴覚体験を一層クリアにします。